Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
在シカゴ日本国総領事館Eメールマガジン
- [Registrant]在シカゴ日本国総領事館
- [Language]日本語
- [TEL]312-280-0400
- [Location]Chicago, IL, US
- Posted : 2024/09/06
- Published : 2024/09/06
- Changed : 2024/09/06
- Total View : 237 persons
- Find local business with Town Guide
-
- Para sus necesidades de reubicación, men...
-
安心のクロネコヤマト「場所に届けるんじゃない。人に届けるんだ」
+1 (630) 521-9290米国 ヤマト運輸 シカゴ支店
-
- La Cámara de Comercio Japonesa de Chicag...
-
La Cámara de Comercio Japonesa de Chicago es una organización económica regional formada por aproximadamente 500 miembros, principalmente empresas japonesas de Chicago. Las actividades de la Cámara se...
+1 (312) 245-8344シカゴ日本商工会議所
-
- Psiquiatría ・ Bienvenido a la oficina de...
-
Muchos japoneses residentes en Illinois se ven sometidos a estilos de vida diferentes y a diversas tensiones, como las barreras lingüísticas y culturales, la separación de la familia y los amigos japo...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
-
- Empresa de contabilidad estadounidense. ...
-
Apoyo fiscal entre Japón y Estados Unidos ! Procedimientos rápidos y cuidados posteriores ! Japonés ・ Inglés en ambos sentidos.
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- Si tienes alguna experiencia en voleibol...
-
Somos un club de voleibol mixto masculino y femenino con sede en los suburbios de Chicago cuyo lema es divertirse.
+1 (630) 688-2552シカゴ アタックNo.1
-
- SHOGUN es un "grupo que se ríe" y querem...
-
Tómese un descanso de su ajetreada vida y sude jugando al fútbol ? Los horarios de los entrenamientos se organizan teniendo en cuenta al máximo a los adultos que trabajan. Ven y únete a nosotros. Espe...
SHOGUN Chicago サッカー同好会
-
- La Sociedad de Chicago se fundó en marzo...
-
La Sociedad de Chicago se fundó en marzo de 1993. La escala y el contenido de sus actividades se amplían y enriquecen año tras año. Se buscan miembros de la Sociedad Japonesa de Chicago !.
+1 (847) 593-1633シカゴ日本人会 (Chicago Japanese Club)
◎目次
1.感染症広域情報:エムポックスに関する注意喚起(「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言)
2.動植物検疫に関する農林水産省からのお知らせ
3.第4回JMTXウェビナー「アメリカでの妊娠・出産〜 安心してお産にのぞむために知っておきたいこと〜」の開催(在ヒューストン日本国総領事館後援名義事業)
4.領事出張サービスのお知らせ
5.休館日のお知らせ
====================================
1.感染症広域情報:エムポックスに関する注意喚起(「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」の宣言)
====================================
8月14日(現地時間)、WHOのテドロスWHO事務局長は、コンゴ民主共和国及びアフリカの複数国におけるエムポックスの感染拡大は、アフリカ大陸外にまで拡がる可能性があり、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」に該当する旨を宣言しました。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2024C033.html
====================================
2.動植物検疫に関する農林水産省からのお知らせ ====================================
農林水産省から、動植物検疫(海外からの持ち込みに関する規制など)に関するお知らせです。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
https://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_01373.html
====================================
3.第4回JMTXウェビナー「アメリカでの妊娠・出産〜 安心してお産にのぞむために知っておきたいこと〜」の開催(在ヒューストン日本国総領事館後援名義事業)
====================================
9月14日(土)米国中部時間17:00〜18:15に、日本テキサス医学振興会(JMTX)主催、第4回JMTXウェビナー「アメリカでの妊娠・出産〜 安心してお産にのぞむために知っておきたいこと〜」が開催されます。
詳細は、以下のHPをご参照ください。
https://jm-tx.org/2024/08/29/%e7%ac%ac4%e5%9b%9ejmtx%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%93%e3%83%8a%e3%83%bc%e9%96%8b%e5%82%ac/
====================================
4.領事出張サービスのお知らせ
====================================
当館は、各地での領事出張サービスを実施する予定です。皆様、是非この機会にご利用ください。領事出張サービスでは基本的にパスポートの交付及び各種証明書の交付のみとなります。利用をご希望の方は必ず事前に予約をお願いいたします。御予約のない場合には、入場をお断りすることがございますので、あらかじめご了承願います。詳細は下記のURLをご参照ください。また、今後の日程及び場所等につきましては、決定次第、順次お知らせいたします。
・ミズーリ州セントルイス市:9月29日(日)
https://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/files/100708645.pdf
・ネブラスカ州オマハ市:10月6日(日)
https://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/files/100710427.pdf
・ミネソタ州ブルーミントン市:10月20日(日)
https://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/files/100717091.pdf
・ウィスコンシン州グレンデール市:11月3日(日)
https://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/files/100719732.pdf
====================================
5.休館日のお知らせ
====================================
今後の当館休館日は以下のとおりです。
10月14日(月) Columbus Day/スポーツの日
11月11日(月) Veterans Day
11月28日(木) Thanksgiving Day
11月29日(金) Day After Thanksgiving
12月25日(水) Christmas Day
12月30日(月) 年末休暇
12月31日(火) 年末休暇
休館日には領事窓口、広報文化センター、電話での応対等、通常業務は行っておりませんが、日本人の関与する事件・事故や、その他緊急の用件がある方は、当館代表電話(312-280-0400)に電話し、音声に従って操作すると緊急電話受付につながります。
総領事館の休館日は、1 年間の総休館日数が日本国内の官公庁と同数になるよう、米国と日本の祝日を調整して決めています。
====================================
◆在留状況・連絡先等の変更があった場合◆
在シカゴ日本総領事館では、テロや大規模災害などの緊急事態発生時等に日本人の皆様に直ちに情報の提供ができるよう、在留届を提出して頂いた方の在留状況・連絡先等の確認を行っています。転居やご帰国などにより在留届に記載された事項(住所、電話番号、メールアドレス、家族構成等)に変更があったものの、未だ当館へ変更届を提出していない方は、氏名(漢字およびローマ字)と生年月日を明記の上、変更事項を当館までご連絡下さい。
変更の届出を行っていないと、在留状況等を確認することができず、緊急事態発生時等に当館から情報の発信が行えませんので、必ず変更の届出を行うようお願いします。
◆パスポートの有効期間をご確認下さい◆
パスポートの申請から交付までには時間を要しますので、日頃から現在お持ちのパスポートの有効期間をご確認の上、早めの手続きをお願いします。パスポートを含む当館の領事業務につきましては、当館ホームページをご覧下さい。
http://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/con_main_j.html
************************************
<受信中止・Eメールアドレスの変更>
http://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/emailchange.html
<バックナンバー>
https://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/backnumber.html
<在シカゴ日本国総領事館>
E-mail: ryoji1@cg.mofa.go.jp
URL: http://www.chicago.us.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
Tel: 312-280-0400
Fax: 312-280-9568
************************************