Info Type
View Option
Sort by Month
Sort by Category
Back
2020/10/1 / Woodside, NY / School / Seminar
Venue | |
---|---|
Address | 4124 66th st, Woodside, NY, 11377 アメリカ合衆国 |
Date | 2020/10/1 |
Time | 6:00 minute(s) - 7:30 minute(s) |
- [Time detail]
- [Getting here]
- [Venue detail]
無料・子育てセミナー
子育の悩みがすべて解決する!!
- [Contact]
- Motoe
info@ysmethodusa.com
- [Registrant]Motoe
- [Language]日本語
- Posted : 2020/09/13
- Published : 2020/09/13
- Changed : 2020/09/13
- Total View : 185 persons
- Find local business with Town Guide
-
- We are an accounting firm in the United ...
-
Tax support between Japan and the U.S. ! Speedy procedures and aftercare ! Japanese ・ English either way.
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- Leave your moving, TA-Q-BIN and logistic...
-
安心のクロネコヤマト「場所に届けるんじゃない。人に届けるんだ」
+1 (630) 521-9290Yamato Transport USA / Chicago Branch
-
- The Japanese Chamber of Commerce and Ind...
-
The Japanese Chamber of Commerce in Chicago is a regional economic organization with approximately 500 members, mainly Japanese companies in Chicago. In order to deepen mutual understanding and promot...
+1 (312) 245-8344Japanese Chamber of Commerce & Industry of Chicago
-
- The Chicago Society was established in M...
-
The Chicago Society was established in March 1993. The scale and content of our activities have been expanding and enriching year by year. Japan Society of Chicago is now recruiting members !.
+1 (847) 593-1633シカゴ日本人会 (Chicago Japanese Club)
-
- SHOGUN is a "laughing group" and we want...
-
Take a break from your busy life and get your sweat on with a game of soccer ? Our practice times are designed to accommodate working adults as much as possible. Please join us. We look forward to hea...
SHOGUN Chicago サッカー同好会
-
- If you have any experience at all in vol...
-
We are a mixed gender volleyball club in the suburbs of Chicago with the motto of having fun.
+1 (630) 688-2552シカゴ アタックNo.1
-
- Psychiatry ・ Welcome to the Chicago offi...
-
Many Japanese residents in Illinois are subjected to a variety of stresses and differences in lifestyle, including language and cultural barriers, separation from Japanese family and friends, and inte...
+1 (201) 809-3508精神科・心療内科医 松木隆志
子育て法を学びに来たのに、夫婦関係や周りの人との人間関係
お金の問題や、体の調子まで良くなってくる・・・
超・超・欲張りなセミナーです。
これだけ子育ての勉強をしているのに・・
こんなに頑張っているのに・・・
思うようにならない・・・
自分を責めてしまうことはありませんか?
いらいらを子供や家族、周りの人にぶつけてしまうことはありませんか?
100点満点!! と自分で言い切れる・・・
何かわからないけど、ワクワクしてしまう・・・
そんな子育て方法をお伝えしたいと思います。
自分の天才を引き出し、
子供の天才を引き出し続ける・・・
最も簡単な方法!!
たった一つのことを知るだけで、
子育ての悩みがすべて解決する!!
その、たった一つのことを、知識だけでなく、
体感し、体得し、即実践に移していただけるよう、
ゲーム感覚で楽しんでいただきながら進めていきます。
参加費用:無料ご招待
1時間半・・Zoomで開催します。
連絡先:info@ysmethodusa.com
10月1日(木)午後 8:00(日本)
10月1日(木)午後 9:00(シドニー)
10月1日(木)午後 1:00(パリ)
10月1日(木)午前 7:00(ニューヨーク)
10月1日(木)正午 12:00(ロンドン)
10月1日(木)午前 4:00(ロサンゼルス)
10月1日(木)午前 1:00〜(ホノルル)
受講してくださった皆様の声です
*息子が大好きで仕方ない〜〜という気持ちが湧き上がってきました。
*注意してばかりの自分でしたが、大好き!!の気持ちを伝えたくなりました。
*自然と笑顔が出てきます。
*普段、主人には感謝の気持ちや愛情など全然口にしない私ですが、
言ってみたらどうなるのか試したくなりました。
*子どもたちと真剣に向き合えた時間でした。
*普段思っていることを、紙に書き出すだけで、何かスッキリしました。
*知り合いの中に不妊の方がたくさんいて、みんないつも自分を責めていたり、
ネガティブな気持ちになっています。
その人達にこのメソッドを教えてあげたいと思います。
*私には大好きな息子がいます!!と叫びたい気持ちです。
講師紹介
焼山元惠 保育士としての経験を活かし、アメリカカリフォルニア州で、
鬱や登校拒否の子どもたちのための「育ちの里」を設立。
その後YSメソッドに出会い、ロサンゼルスで企業研修、カウンセラー・講師養成に携わる。
2018年より、拠点をニューヨークに移し、YSメソッドの普及に務める。
連絡先:info@ysmethodusa.com
https://www.ysmethodusa.com/counselor